MacmacOS Mojaveでローカルスナップショットを削除する方法 macOS 10.13 High Sierra以降でTimeMachineを利用すると、自動的に起動ディスクのスナップショットを約1時間おきに1つ保存するような仕様になっています。 便利っちゃ便利なんですけど、ストレージを消費したり、ディス...2018.12.19Mac
Mac【Mac】AirDropをDockに登録する方法 ちょっとしたファイルのやりとりにすごく便利なAirDrop、これをもっと便利に使うためにDockに登録しとけば良いじゃんって思うわけで、いろいろ調べてみたらFinderのパッケージの中にアプリケーションとしてAirDropが入ってることが判...2018.06.06Mac
Mac【Mac】クリーンインストールされたmacOS High SierraにHomebrewをインストールする方法 昨年末にiMac (Retina 5K, 27inch, 2017)を買ったんだけど、なるべくクリーンなシステムを再構築するために、TimeMachineからの環境移行を使わずにセッティングした。 で、当然「Homebrew」やなんかもゼ...2018.01.12Mac
Adobe CCFireworks CS6のダウンロード こないだ注文した新しいiMacが昨日やっと届いたので現在セッティング中。 なるべくクリーンなシステムを再構築したくて、TimeMachineからの環境移行を使わずにセッティングしてるんだけど、やっぱすごく時間と手間がかかって大変。 で、A...2017.12.12Adobe CCMacウェブ制作
Mac僕のMac遍歴(2017年12月版) 僕のTwitterを見ている人はご存じのように、ここ数日メインマシンのiMac 27inch (Mid 2011)の調子がすこぶる悪く、仕事にならないため新たにiMac 5K 27inch (2017)を注文した。 で、新しいマシンが来る...2017.12.07Mac
Mac【仮想環境】VMwareが初夏のセールを開催、2017年7月26日から8月4日まで30%オフ またまたVMWare Japanさんがセールをしますね。 「初夏のセール」ということで、以下のクーポンを使えばFusion, Fusion Pro, Workstation Pro, Workstion Playerが新規・更新ともに30...2017.07.25Macその他
Mac【仮想環境】VMwareがセール中、2017年05月04日までVMware Fusionが20%オフ 気がついたらまたセールやってました。 クーポンを使うことによってVMWare Japanが仮想環境アプリ「Fusion」「Fusion Pro」「Workstation Pro」「Workstion Player」が20%OFF、「vSp...2017.04.30Macその他
MacMacBook Pro (13-inch, Mid 2009) のバッテリーを交換(ついでにトラックパッドの調整も) 長いこと使っているMacBook Pro (13-inch, Mid 2009) のバッテリーが膨らんできてかなりまずい状態になっていたので自分で換装しました。 これでまだまだ使えるかな。 バッテリー交換に必要なもの MacBook ...2017.03.19Mac
Mac【仮想環境】VMwareがセール中、VMware Fusion 8.5 Proが40%オフ 年に一度の年末セールが今年も開催のようです。 VMWare Japanが仮想環境アプリ「VMware Fusion 8.5 Pro」が40%OFF、「VMware Fusion 8.5」が30%OFFで買えるブラックフライデーセールを開催中...2016.11.24Macその他
Mac【Mac】MAMPでMySQLが起動しないときの対処方法 いざMAMPを起動しようと思ったらApacheだけ起動してMySQLが起動しないなんてことがあります。 このトラブルわりとあるみたいですね。 原因はMAMPからMySQLをきちんと終了させられないことがあるから、みたいです。 MySQL...2016.08.18Macウェブ制作
Mac【仮想環境】VMwareがセール中、VMware Fusion 8 Proが最大33%オフ 正直「またかよ」と思わないでもないですが、VMWare Japanが仮想環境アプリ「VMware Fusion 8 Pro」が最大33%OFFで買えるセールを開催中みたいです。 昨年11月のBlack Fridayセール、12月の歳末...2016.03.04Macその他
Mac【Mac】いざというときに覚えておくと便利な起動時のキーコンビネーション Macが「調子悪い」「起動しない」という時に覚えておくとすごく便利な起動時のキーコンビネーション集です。 以前公開した「【決定版】Macが起動しないときに僕がやってることリスト」と合わせて活用するとトラブルの解決にすごく役立つと思います。 ...2016.02.08Mac
Mac【仮想環境】VMware Fusionがニューイヤーセールで15%オフなど、2016年1月16日まで VMWare Japanが仮想環境アプリ「VMware Fusion」などを15〜20%OFFで買えるニューイヤーセールを開催中だそうです。 昨年11月のBlack Fridayセール、12月の歳末セールに引き続き「何度目だよ?」と思って...2016.01.12Macその他
Mac【仮想環境】VMware Fusion 8などが30%OFFで買える歳末セール、12月25日まで開催中! VMWare Japanが仮想環境アプリ「VMware Fusion」などを30%OFFで買える歳末セールを開催中だそうです。 こないだBlack Fridayセールやってたじゃん、と思ったけど、あの時は最大40%OFF、今回は30%OF...2015.12.22Macその他
Adobe CC【Mac】Creative Cloudのアップデート後にCPUの使用率が高くなる問題について、アドビがHot Fixをリリース 2015年11月27日に行ったAdobe Creative Cloudのアップデート後に「CCXProcess」と「CCLibrary」プロセスのCPU使用率が増大するという問題について、Creative Cloudデスクトップアプリケーシ...2015.12.14Adobe CCMac
iPhone・iPad「OneDrive」を今後も無料で15GB使えるよう忘れずに申請しておこう 2015年11月に無料で提供するストレージを15GBから5GBへ大幅縮小したことで話題になった「OneDrive」ですが、たくさんのユーザーからの批判を受け、15GB使用の申請手続きを行えば今後も無料で15GBのストレージが使用できるように...2015.12.14iPhone・iPadMacその他
Adobe CC【Mac】Creative Cloudのアップデート後にCPUの使用率が高くなる問題の新たな回避方法 ※2015年12月14日追記:問題を修正するHot Fixがリリースされています。こちらの記事をどうぞ。 先日「【Mac】Creative Cloudのアップデート後にCPUの使用率が高くなる場合の対処方法」という記事を書きましたが、その...2015.12.03Adobe CCMac
Adobe CC【Mac】Creative Cloudのアップデート後にCPUの使用率が高くなる場合の対処方法 ※2015年12月14日追記:問題を修正するHot Fixがリリースされています。こちらの記事をどうぞ。 ※2015年12月3日追記:新しい回避方法が紹介されています。こちらの記事をどうぞ。 2015年11月27日に行ったAdobe C...2015.11.30Adobe CCMac
Mac【仮想環境】VMwareが「Black Friday」セールを開催、11月29日まで 「Black Friday」セールを開催してますね。 期間限定、時間限定で早く買うほど割引率が高くなるので、欲しい人はお早めに! 2015年11月29日までですよ。 ちなみに「Parallels ユーザー向け特別キャンペーン」を利用すると...2015.11.26Macその他
Mac【Mac】Parallels Desktop 11を購入すると7アプリをバンドルする「プレミアム バンドルセール」【仮想環境】 「Parallels Desktop 11 for Mac」を購入するか、アップグレード版を購入すると、パスワード管理アプリ「1Password」やビデオ編集アプリ「Camtasia」、「Evernote Premium」や「Pocket ...2015.11.24Macその他
MacMac用グラフィックツール「Sketch 3.4」リリース Bohemian CodingがMac用定番グラフィックツール「Sketch 3.4」をリリースしていますね。 Fireworksなき今、このSketchがウェブ制作の標準ツールになりつつあるように思いますが、気のせいでしょうか。 Ske...2015.10.27Macウェブ制作
Mac【Mac】メモリ・ディスク最適化アプリ「ライトクリーナー」が11/1(日)まで無料セール 「ウィルスバスター」などでお馴染みのトレンドマイクロ社がMac App Storeでメモリ・ディスク最適化アプリ「ライトクリーナー」をリリースし、通常600円のところを11月1日まで無料で提供すると発表してますね。 Macをより快適に...2015.10.24Mac
Adobe CC【Mac】OS X 10.11 El CapitanでFireworks CS6が開けなくなった場合の対処方法 過去の仕事データが必要な時だったり、クライアントから渡されるデータがこれだったりといまでも何かと必要なFirewoks CS6ですが、OS X 10.11 El Capitanにアップデートしたら起動しなくなったりクラッシュする報告が多数あ...2015.10.23Adobe CCMac
Mac【Mac】OS X 10.11 El Capitan対応のメンテナンスアプリ「Onyx 3.1」が公開 ※追記あり Macユーザー定番のメンテナンスアプリ「Onyx」がバージョンアップし、OS X 10.11 El Capitanに対応しましたね。 今回の「Onyx 3.1」からMacにプリインストールされている「ディスクユーティリティ」同様に「ア...2015.10.12Mac
Mac【Mac】OS X 10.11 El CapitanでSassなどが動かなくなった場合の対処方法 OS X 10.11 El Capitanにアップデート後、SassやCompassが動かなくなったという報告が多くあげられているようですね。 原因はRubyGemsでインストールしたSassやCompassをEl Capitanのインスト...2015.10.10Macウェブ制作