ウェブ制作

スポンサーリンク
Adobe CC

Fireworks CS6のダウンロード

こないだ注文した新しいiMacが昨日やっと届いたので現在セッティング中。 なるべくクリーンなシステムを再構築したくて、TimeMachineからの環境移行を使わずにセッティングしてるんだけど、やっぱすごく時間と手間がかかって大変。 で、Ad...
Mac

【Mac】MAMPでMySQLが起動しないときの対処方法

いざMAMPを起動しようと思ったらApacheだけ起動してMySQLが起動しないなんてことがあります。 このトラブルわりとあるみたいですね。 原因はMAMPからMySQLをきちんと終了させられないことがあるから、みたいです。 MySQLが起...
ウェブ制作

モバイルアプリやウェブサイトのスクリーンショットを各種デバイスのモニタに合成してくれるサイト「Smartmockups」

すでに知ってる人が多いだろうけど、一応メモがてら記事にしときます。 モバイルアプリやウェブサイトのスクリーンショットを各種デバイスのモニタに合成してくれるサイト「Smartmockups」が便利です。 Smartmockups ちなみに用意...
ウェブ制作

Webフォントで数字の部分にオールドスタイルを適用する方法

自分用メモ。 .class { font-variant-numeric: oldstyle-nums; -moz-font-feature-settings: "onum"; -webkit-font-feature-settings: ...
Adobe CC

Kindleストアで「春は『デザイン』をきちんと学習」キャンペーン開催中、デザイン関連書籍が999円

AmazonのKindleストアで、デザインの基礎やデザイン制作アプリの参考書などが999円で購入できる「春は『デザイン』をきちんと学習」キャンペーンが開催中ですね。 期間は2016年3月10日まで。 下に個人的にお勧めな書籍をピックアップ...
その他

モバイルやウェブアプリなどのUIを集めたギャラリーサイト「Collect UI」

主にモバイルアプリや、ウェブアプリ、ウェブサービスなんかで使えそうなUIをたくさん集めているギャラリーサイト「Collect UI」。 わりと最近流行なカード型デザインなどが多い気がします。 Collect UI - Daily inspi...
ウェブ制作

モバイルアプリやウェブサイトのUIデザインギャラリー「UI Garage」

モバイルアプリやウェブサイトのUIデザインを集めたサイト「UI Garage」。 有名どころからマイナーなものまでたくさん集まっているので眺めているだけでも勉強になります。 UI Garage - Specific mobile and w...
WordPress

WordPressやBootstrapで使えるテーマのまとめサイト「Theme cards」

WordPressやBootstrapなどウェブ制作の現場で役立ちそうなテンプレートファイルやテーマファイルを紹介しているサイト「Theme cards」を紹介。 オシャレなデザインのものが多く、素材探しにもネタ探しにも勉強にも役立ちそうで...
ウェブ制作

水平方向に並んだ要素の高さを揃えてくれるjQueryプラグイン「matchHeight」

水平方向にならんだ複数の要素の高さを揃えなきゃならない時ってたまにありますよね。 「matchHeight」は各要素の高さを見て一番高いものに合わせてくれます。 レスポンシブレイアウトにも対応ということで、使い勝手が良かったので紹介。 jq...
ウェブ制作

Kindleストアで「Web担当者必読本キャンペーン」開催中、Web関連書籍が999円。ついでにお勧め書籍も

AmazonのKindleストアでWeb関連書籍21冊が999円で買える「Web担当者必読本キャンペーン」が開催中ですね。 期間は2016年1月21日まで。 とりあえず個人的にお勧めする本をいくつかピックアップしてみます。 まずはWebマー...
その他

画像からカラーパレットを生成してくれるサイト「ColorFavs」

写真などの画像ファイルからカラーパレットを生成してくれる「ColorFavs」が手軽で便利。 使い方は簡単で、サイトトップページの「Drop Image Here or Click to Upload」と書いてあるところに画像ファイルをドラ...
その他

Facebookが公開しているデバイスモックアップ画像が便利

Facebookが無料で公開しているメジャーなデバイスのモックアップ画像がクオリティ高いしスマートフォンやタブレットなどの主な機種を網羅しているので何かと便利ですね。 Devices — Facebook Design Resources ...
ウェブ制作

レスポンシブデザインのレイアウトを1画面で確認できるサイト「Responsinator」

レスポンシブデザインのウェブサイトを作らなきゃならないことって増えてますよね。 だけど実機やシミュレータでいちいち確認するのってわずらわしいじゃないですか。 そういう時にこの「Responsinator」が便利なんじゃないかと。 使い方はサ...
WordPress

【WordPress】カテゴリの順番を変えるなら「My Category Order」より「Category Order and Taxonomy Terms Order」がおすすめ

WordPressでカテゴリーの順番を並び替えるプラグインとしては「My Category Order」がこれまで一般的だったと思うんですが、最近WordPress.orgじゃ見つからなくなったし、「投稿」しか並べ替えられないのが微妙に不便...
ウェブ制作

CodePenが用意するスニペットのまとめ「Design Patterns on CodePen」

ウェブ制作に関わる人ならみんなアカウントを持っているんじゃないかと思うCodePenですが、そのCodePen自ら便利なコードスニペットのまとめページ「Design Patterns on CodePen」を公開してますね。 Design ...
ウェブ制作

Bootstrap用のMaterial Designテンプレートが揃う「Material Design for Bootstrap」

個人的には最近ちょこちょこ増えている印象のMaterial Design案件ですが、制作時にずいぶん参考になる、というか、場合によってはそのまま使っても行けるんじゃねって思うBootstrap用のMaterial Designテンプレートが...
Mac

Mac用グラフィックツール「Sketch 3.4」リリース

Bohemian CodingがMac用定番グラフィックツール「Sketch 3.4」をリリースしていますね。 Fireworksなき今、このSketchがウェブ制作の標準ツールになりつつあるように思いますが、気のせいでしょうか。 Sket...
ウェブ制作

ウェブ系企業ブランドのSVGロゴデータが手に入る「Simple Icons」

一般的なウェブ系企業ブランドのロゴがSVG形式で一覧表示され、ダウンロードもできちゃう便利なサイト「Simple Icons」。 眺めているだけでも勉強になるし、必要なものはダウンロードまでできるなんて素晴らしい。 GitHub(danle...
WordPress

Jetpackに「あなたのIPはセキュリティ上の違反を行っている可能性があるものとしてマークされています」と判断されてログインできなくなった場合の対処方法

WordPressの必須プラグインであるところの「Jetpack」ですが、WordPressのログインパスワードの間違いなどで何度かログインに失敗すると「あなたのIP (xxx.xxx.xxx.xxx) はセキュリティ上の違反を行っている可...
ウェブ制作

そのフォントが使われているサイトをリストアップしてくれるサービス「FontReach」

フォント名を入力すると、そのフォントがどんなサイトで使われているかを表示してくれるサイト「FontReach」。 使われているフォントのランキングもあるのでちょっと楽しい。 FontReach デザインも綺麗だし、インターフェイスもシンプル...
Mac

【Mac】OS X 10.11 El CapitanでSassなどが動かなくなった場合の対処方法

OS X 10.11 El Capitanにアップデート後、SassやCompassが動かなくなったという報告が多くあげられているようですね。 原因はRubyGemsでインストールしたSassやCompassをEl Capitanのインスト...
iPhone・iPad

iOSやMacのアプリなどのデザイン事例や素材を集めたサイト「iOSUp」

マテリアルデザインの事例集として「MaterialUp」が有名ですが、その兄弟サイトとしてiOSやMacのアプリやアイコンなどのデザイン事例や素材を集めたサイト、「iOSUp」がオープンしたとのアナウンスが届きました。 ざっと眺めてみるとA...
ウェブ制作

【SEO】RSSフィードをサーチコンソールに登録した方がSEO的に良いらしい

Six Apartさんの訪問者に役立ち、SEOにも貢献する過去記事活用の3つのコツ - Six Apart ブログという記事を読みまして、個人的に「どうなんだろう?」と思っていたことについて理解できたので、その辺をピックアップしてご紹介。 ...
Adobe CC

【Photoshop】カンバス内にHTMLを描画できるプラグイン「HTML Block」【Web Design】

Photoshopのカンバス内にHTMLを描画させる領域を作ることができるプラグイン「HTML Block」。 描画させるにはプラグインのパネル内に直接HTMLやCSSを書き込む他、ウェブからのイメージの読み込み、外部CSS、Webフォント...
その他

商用利用可能なパブリックドメインの写真素材サイト「Free stock photos · Pexels」

商用利用可能なパブリックドメインの写真を集めたサイト「Free stock photos · Pexels」。 要するにCC0の写真が集まっています。 こういう素材サイトはたくさん知っておいた方が何かと便利ですし、ちゃんとCC0なので権利関...
スポンサーリンク