Adobe CCFireworks CS6のダウンロード こないだ注文した新しいiMacが昨日やっと届いたので現在セッティング中。 なるべくクリーンなシステムを再構築したくて、TimeMachineからの環境移行を使わずにセッティングしてるんだけど、やっぱすごく時間と手間がかかって大変。 で、A...2017.12.12Adobe CCMacウェブ制作
MacMacBook Pro (13-inch, Mid 2009) のバッテリーを交換(ついでにトラックパッドの調整も) 長いこと使っているMacBook Pro (13-inch, Mid 2009) のバッテリーが膨らんできてかなりまずい状態になっていたので自分で換装しました。 これでまだまだ使えるかな。 バッテリー交換に必要なもの MacBook ...2017.03.19Mac
Mac【Mac】MAMPでMySQLが起動しないときの対処方法 いざMAMPを起動しようと思ったらApacheだけ起動してMySQLが起動しないなんてことがあります。 このトラブルわりとあるみたいですね。 原因はMAMPからMySQLをきちんと終了させられないことがあるから、みたいです。 MySQL...2016.08.18Macウェブ制作
Mac【Mac】いざというときに覚えておくと便利な起動時のキーコンビネーション Macが「調子悪い」「起動しない」という時に覚えておくとすごく便利な起動時のキーコンビネーション集です。 以前公開した「【決定版】Macが起動しないときに僕がやってることリスト」と合わせて活用するとトラブルの解決にすごく役立つと思います。 ...2016.02.08Mac
Adobe CCCreative Cloudデスクトップアプリケーションに「ダウンロードエラー」が表示されアプリケーションのダウンロード等ができなくなった場合の対処方法 ある時から突然なんですけど、うちのメインマシンにインストールしているAdobe Creative Cloudのデスクトップアプリケーションに「ダウンロードエラー」が表示され、「ダウンロードエラー。カスタマーサポートにお問い合わせください。」...2015.12.16Adobe CC
Adobe CC【Mac】Creative Cloudのアップデート後にCPUの使用率が高くなる問題について、アドビがHot Fixをリリース 2015年11月27日に行ったAdobe Creative Cloudのアップデート後に「CCXProcess」と「CCLibrary」プロセスのCPU使用率が増大するという問題について、Creative Cloudデスクトップアプリケーシ...2015.12.14Adobe CCMac
Adobe CC【Mac】Creative Cloudのアップデート後にCPUの使用率が高くなる問題の新たな回避方法 ※2015年12月14日追記:問題を修正するHot Fixがリリースされています。こちらの記事をどうぞ。 先日「【Mac】Creative Cloudのアップデート後にCPUの使用率が高くなる場合の対処方法」という記事を書きましたが、その...2015.12.03Adobe CCMac
Adobe CC【Mac】Creative Cloudのアップデート後にCPUの使用率が高くなる場合の対処方法 ※2015年12月14日追記:問題を修正するHot Fixがリリースされています。こちらの記事をどうぞ。 ※2015年12月3日追記:新しい回避方法が紹介されています。こちらの記事をどうぞ。 2015年11月27日に行ったAdobe C...2015.11.30Adobe CCMac
WordPress【WordPress】App Store Insertがエラーで画像を表示できなくなった場合の対処方法 WordPressで構築したブログでiPhoneアプリなどを紹介するときにものすごく便利な「App Store Insert」プラグインですが、いつからかエラーが発生するようになり、さらにはアイコン画像が表示されなくなってしまいました。 ...2015.10.24WordPress
Adobe CC【Mac】OS X 10.11 El CapitanでFireworks CS6が開けなくなった場合の対処方法 過去の仕事データが必要な時だったり、クライアントから渡されるデータがこれだったりといまでも何かと必要なFirewoks CS6ですが、OS X 10.11 El Capitanにアップデートしたら起動しなくなったりクラッシュする報告が多数あ...2015.10.23Adobe CCMac
WordPressJetpackに「あなたのIPはセキュリティ上の違反を行っている可能性があるものとしてマークされています」と判断されてログインできなくなった場合の対処方法 WordPressの必須プラグインであるところの「Jetpack」ですが、WordPressのログインパスワードの間違いなどで何度かログインに失敗すると「あなたのIP (xxx.xxx.xxx.xxx) はセキュリティ上の違反を行っている可...2015.10.22WordPressウェブ制作
Mac【Mac】OS X 10.11 El CapitanでSassなどが動かなくなった場合の対処方法 OS X 10.11 El Capitanにアップデート後、SassやCompassが動かなくなったという報告が多くあげられているようですね。 原因はRubyGemsでインストールしたSassやCompassをEl Capitanのインスト...2015.10.10Macウェブ制作
Adobe CC【Lightroom】OS X 10.11 El CapitanでLightroomの動作が重くなったりクラッシュする場合の対処方法 ※2015年10月10日追記:この問題に関しては、アップデート版がリリースされましたので、解決しているはずです。 El CapitanにアップデートしたMacでLightroom CC 2015.2/Lightroom 6.2を使用すると...2015.10.09Adobe CCMac
Mac【Mac】メール.appの動作が重くなった場合の対処方法 最近うちのメインマシンのメールアプリ(「メール」、「メール.app」)がものすごく重くなって使いづらくなっていたので困ったなと思い、いろいろ調べたところ格段に軽くすることができたので、その対処方法を紹介します。 まずはアクセス権の修復 Y...2015.10.09Mac
Mac【Mac】OS X 10.11 El CapitanにHomebrewをインストールする方法 OS X 10.11 El Capitanですが、やはり今回から導入されたシステム保護機能「Rootless」のおかげというか、「/usr/local/」の扱いの変更でいろいろトラブルが起きているようですね。 トラブルの解決方法はHomeb...2015.10.08Mac
Mac【Mac】OS X 10.11 El Capitanのアプリ対応・非対応リスト 世の中のEl Capitanアップデート祭はぼちぼち落ち着いたところでしょうか? ちなみに僕はまだメインのiMacはYosemiteのままです。 仕事用なのでもうちょっと様子を見てからのアップデートにしようかなと思ってます。 そんな、僕と...2015.10.08Mac
Mac【Mac】Homebrewをうまく再インストールできない場合の対処方法 なにかと便利なHomebrewですが、古いバージョンをインストールしたままほったらかしにしといたり、なんらかのトラブルが起きている場合、アップデートがうまく行かなかったり、アンインストールした後に再インストールしてもエラーで正常にインストー...2015.10.01Mac
Mac【Mac】「winmail.dat」の開き方 Macを使っているとたまに受信メールに「winmail.dat」というファイルが添付されていることがあると思います。 これは送信相手がMicrosoftのメールアプリを使ってる場合に起きる現象で、中身はRTF(リッチテキスト形式、文字の装飾...2015.09.21Mac
Mac【Mac】「このアプリケーションで開く」を再構築する方法【Finder】 ごくまれに、ではありますが、MacのFinderでコンテクストメニューを開くと「このアプリケーションで開く」の項目にアンインストールしたはずのアプリが登録されたままになっていたり、ParallelsやVMWare fusionなんかで消した...2015.09.02Mac
Mac【Mac】Safariのメモリ使用量を劇的に減らす方法【Yosemite対応】 Mavericks以降のSafariってGoogle Chromeのようにタブごとにプロセスを生成するようになっているので、たくさんタブを開いておくとどんどんメモリを消費していきます。気がついたら軽く1GB越えなんてことはしょっちゅう。で、...2015.09.01Mac
その他WOWOWの解約方法 うちではWOWOWに一応加入しているんですが、観たい番組がない月は解約、観たいものがあれば再加入ということを繰り返しています。 解約したからといって特にペナルティはなく、しいて言えば再加入時に「e割」が適用されなくなることくらいです。 と...2015.08.10その他
Mac【Mac】暑さ対策に「Macs Fan Control」を入れよう! これからの季節(というかすでに)マシンの熱さが気になりますね。 特にiMacなんかだと本体上部がめっちゃ熱くなってしまってビックリしたり、最悪熱暴走なんてこともあります。 本体の吸気口(iMacだと本体下部と背面)と排気口を常に掃除してお...2015.07.15Mac
Mac【Mac】Mac OS X Yosemite 10.10.4にアップデートしようとするとエラーが起きる場合の対処方法 Apple USのサポートコミュニティでMac OS X Yosemite 10.10.4にアップデートしようとしたらエラーが起きる不具合がいくつか報告されていますね。 基本的な対処方法と、一部のMacでMac App Storeからのアッ...2015.07.02Mac
WordPressWP One Metricをバージョン1.2にアップデートしたら動かなくなった場合の対処方法、ついでに「OAuth2」認証を設定する方法 このブログでは「WP One Metric」というプラグインを導入していまして、記事それぞれがどれくらいの価値があるかを視覚的に解るようにしています。 ところが先日、WP One Metricのバージョンを1.2にアップデートしたところ、...2015.06.05WordPress
WordPress【WordPress】日本語URLを使ってるとRedirectionプラグインが動作しませんよ タイトルが全てですが、WordPressで記事のURLを変更した場合に便利な「Redirection」プラグインですが、パーマリンクなどに日本語が含まれているとちゃんと動作しません。 解決方法 解決方法は簡単、「Redirection」の...2015.05.20WordPress