iPhone・iPad パソコンとスマートフォンでデータ共有が簡単にできる「Pasteasy」 これめっちゃ便利です!「Pasteasy」はMacなどのパソコンとiPhoneなどのスマートフォンで写真とテキストの共有を簡単に行えるアプリです。もちろんWindowsとAndroidにも対応。これさえ入れておけばiPhoneで撮ったスクリ... 2015.05.30 iPhone・iPadMac
Mac 通知センターからGoogle Analyticsのアクセス解析ができる「GAget for OS X」 Google Analyticsのアクセス解析を利用したいときにいちいちブラウザから開いて確認するのは面倒ですよね。そんなときはMac OS Xの通知センターから手軽にアクセス解析結果を確認出来る「GAget for OS X」がお勧めです... 2015.05.29 Mac
その他 未DVD化の公演を放送!パリ・オペラ座バレエ団特集 僕はこういうことをしている関係でここ数年バレエを観る機会が増えています。アマチュアからプロまでいろいろ生で観たりDVDで観たりしたんですが、その中で「すごい!」と感動したのがパリ・オペラ座バレエ団と英国ロイヤル・バレエ団の2団体のバレエ公演... 2015.05.28 その他
Mac フリーの写真素材を探すならこれが便利かもしれない(ただしMac) Appleちゃんねるさんの記事で知ったんですけど、フリーの写真素材掲載サイトを横断的に閲覧できるMac用アプリ「Zoommy」がなかなか楽しいです。Mac OS X 10.7以上対応で、さくさく動きます。検索機能やタグ等の分類には対応してい... 2015.05.27 Mac
ガジェット 【Fireタブレット】Fire HDシリーズにAmazonのアプリストアで手に入らないアプリ(楽天Koboなど)をインストールする方法 我が家では布団の中の読書マシンとして定着しているFire HD 6タブレット 8GB、シトラスですが、実はKindleアプリはもちろんのこと、「楽天Kobo」や「BOOK☆WALKER」もインストールして使っています。Root化とかしなくて... 2015.05.25 ガジェット
ガジェット 【Fireタブレット】Fire HD 6のルート化の成功例がありますね 最近すっかり読書マシンとして落ち着いていたせいで情報収集をしてなかったFire HD 6ですが、XDA DevelopersにRoot化に成功したという報告が上がっていますね。Fire HD 6のroot化の方法Fire HD 6 Root... 2015.05.24 ガジェット
Mac Macで手軽にAndroidエミュレータを動かす方法いろいろ あとでちゃんと説明など書き足すかも。各項目に簡単な説明を書き足しました。手軽な方から順番に。BlueStacks一番手軽な気もするけど互換性が低い印象があるのであまりお勧めはしないかなあ。これでお目当てのアプリが動けばめっけものくらいの気持... 2015.05.22 Mac
WordPress 【WordPress】日本語URLを使ってるとRedirectionプラグインが動作しませんよ タイトルが全てですが、WordPressで記事のURLを変更した場合に便利な「Redirection」プラグインですが、パーマリンクなどに日本語が含まれているとちゃんと動作しません。解決方法解決方法は簡単、「Redirection」のソース... 2015.05.20 WordPress
その他 写真の構図作りの参考にもなる – フランス人クリエーターのロマン・トマさんの背景講座 「日本のアニメ業界で活躍されているフランス人クリエーターの ロマン・トマさんの背景講座が凄い! 」と話題になっていたので見てみたら、確かに凄いですね。これって写真撮影の際に見栄えの良い構図を考えるときにもかなり参考になるなと思い、このブログ... 2015.05.18 その他
WordPress 【WordPress】STINGER5で記事中にiframeを埋め込むと表示が崩れる場合の解決方法 こないだSTINGER5を使ってるブログ(そういえばこのブログもそうでした)にiframeを利用したコンテンツを貼り付けたら妙な空白ができてしまい困りました。調べてみるとiframeを使ってる箇所にはcssで「youtube-contain... 2015.05.16 WordPress
iPhone・iPad 【iPad】手持ちのiPadをサブディスプレイにできるDuet DisplayがWindowsにも対応! 手持ちのiPadをMacのサブディスプレイにできることでお馴染みのDuet DisplayがついにWindowsにも対応したそうです。ちなみに対応OSはMac OS X 10.9以上、Windows 7以上となりました。Macでのインストー... 2015.05.13 iPhone・iPad
その他 EOSユーザーなら絶対に最初に買うべきレンズ、キヤノン「EF50mm F1.8」がリニューアル 「撒き餌レンズ」とか「神レンズ」なんて言われているキヤノンの「EF50mm F1.8 II」、僕も2007年に購入して以来ポートレイト撮影を中心に大活用しています。このレンズ、前からリニューアルするらしいと噂になっていましたが、ついに今日キ... 2015.05.11 その他
Mac MacのカレンダーアプリでiCloud上のカレンダーファイルに404エラーが起きたときの対処方法 この最近うちのMacのカレンダーアプリがエラーを出すようになって困っていたんだけど、どうにか解消できたようなのでその時の手順を書いておこうかな、と。エラーの内容カレンダーアプリを立ち上げておくと不定期に「サーバからエラーが返されました」とい... 2015.05.08 Mac
ウェブ制作 【Web Design】デバイスの種類別など細かく分類されて使い勝手の良いデザインギャラリーサイト「Crayon」 なかなか使い勝手が良かったので紹介。「Marketing Design Search Engine | Crayon」はウェブサイトのデザインギャラリーサイトなんだけど、デバイスの種類別やCMSの種類別、ページの機能別などいろいろなカテゴリ... 2015.05.06 ウェブ制作
その他 パトレイバー実写版のレイバー指揮車がヤフオクに出てますね ちょっとビックリしたので思わず投稿。パトレイバー実写版のレイバー指揮車がヤフオクに出てますね。THE NEXT GENERATION パトレイバー 実写版 レイバー指揮車お値段は9,500,000円スタート。僕が大金持ちだったら買うんだけど... 2015.05.02 その他