写真

スポンサーリンク
カメラ

SONY ZV-E10のレビュー

2022年12月に購入したZV-E10を数か月使った感想を某サイトのレビュー風に書いておきます。コスパは抜群、割り切って使えば文句なしNEX-5Nからの買い換え。普段の持ち歩きと動画撮影用に購入。他にはCANON EOS R6をメイン機で使...
その他

キヤノン、「EOS 80D」を発表

EOS70Dユーザーの僕としては「ついにこの日が来たか」という感じです。これまでEOSシリーズを「D30」(中古・2000年発売)→「30D」(2006年発売)→「70D」(2013年発売)というペースで乗り換えて来たので、使ってる時間のほ...
その他

商用利用可能なパブリックドメインの写真素材サイト「Free stock photos · Pexels」

商用利用可能なパブリックドメインの写真を集めたサイト「Free stock photos · Pexels」。要するにCC0の写真が集まっています。こういう素材サイトはたくさん知っておいた方が何かと便利ですし、ちゃんとCC0なので権利関係も...
Mac

フリーの写真素材を探すならこれが便利かもしれない(ただしMac)

Appleちゃんねるさんの記事で知ったんですけど、フリーの写真素材掲載サイトを横断的に閲覧できるMac用アプリ「Zoommy」がなかなか楽しいです。Mac OS X 10.7以上対応で、さくさく動きます。検索機能やタグ等の分類には対応してい...
その他

EOSユーザーなら絶対に最初に買うべきレンズ、キヤノン「EF50mm F1.8」がリニューアル

「撒き餌レンズ」とか「神レンズ」なんて言われているキヤノンの「EF50mm F1.8 II」、僕も2007年に購入して以来ポートレイト撮影を中心に大活用しています。このレンズ、前からリニューアルするらしいと噂になっていましたが、ついに今日キ...
Adobe CC

【Lightroom】無料で手に入るフィルムシミュレーションプラグイン「VSCO FILM® 00」

Lightroomでフィルムシミュレーションを行うためのプラグイン「VSCO FILM®」のスターターパック、「VSCO FILM® 00」が無料でリリースされてますね。VSCO FILM® 00 for Adobe Lightroom 6...
その他

あなたが大量に撮影した写真をプリントしたくなったら

以前「もしあなたがバレエ教室の発表回の写真撮影を頼まれたら」という記事を書きましたが、あれの続きと言えば続きの記事です。写真を大量にプリントしたいがどうすればと試行錯誤この記事で書いたようなことになるとどうしても大量に、僕の場合だと数百種類...
その他

もしあなたがバレエ教室の発表会の写真撮影を頼まれたら

もう4年ほど前のことですが……。えーと、僕の友達がバレエ教室を開きまして、ある程度生徒さんも増えて初めての教室の発表回をやることになったんです。ただしなにぶん初めてのことだし教室が始まってまだ2年ほどしか経ってない、ということでお金があんま...
スポンサーリンク